
ミニトマト。昨年はプランターのミニトマトを9月1日に片付けていた。
 地植えのミニトマトを撤去した日の記録はなかった・・・
ともあれ、花は咲いていたものの結実しなかったり
 すでに結実してあるものもなかなか色づかなかったりしそうなので撤去することに。
トマトを撤去しても、壁際なので日当たりのよいスペースが開くわけではないけれど。
結局。
 ゴーヤもとっぱらっちゃった。昨年は8月には撤去してたぽいな。
びっくりするほど明るく感じる。
 日が入ってる感じがする。夕方なのに。
 
ノアサガオは少しだけ残して。
 それにしても、繁殖力強すぎる。
 いたるところにつるを伸ばしてて怖い。
外に進出さないように気をつけないと。
 
トマトの空いたスペースにピーマンを置いたら、
 それなりに日があたりそう!
 
ニラがひょろっとしているのは日があたらないからなんだろうな。
 ニラを移動させようかなぁ・・・
オクラも抜いてしまおうか考え中。
 日があたりだして、これからぐんぐん成長しないかしら。





